田里 幸司 (営業部 部長)
出身校:琉球大学 勤続年数:17年
2006年に新卒入社。
営業職として顧客担当・求人開拓を数年間勤め、
その後プレイングマネージャーとしてチームマネジメントを経験。
2016年からは管理職として部署運営に携わり、
企画開発部(WEBサイト、アプリ開発)の部署マネジメントも3年経験した後、
2023年新本社ビルへの移転と同時に営業部に戻り現在に至る。
Q1,現在のオシゴト内容を教えて下さい!
営業部の部署長として、
経営資源である「ヒト」を最大限活用していくため、
従業員が実力を発揮し成果に繋がるような組織環境を
作っていくことが目先の大きなシゴトです。
会社で一番母体の大きい部署ですが、
仕事をする上でどこか一部だけに業務の偏りがあっては
良いパフォーマンスができず、
結果会社成果に繋がりにくいと考えています。
人数も多い中でそれぞれに役割がありますので、
まずは従業員がしっかり自分の業務を全うできるように
環境・やり方を最適化していくこと。
その先で個々人が感じることのできる“やりがい”に繋がり、
一人ひとりの成長と共に更に強い組織になっていきます。
顧客への提案も良質なものになり、
満足度の上昇と連動し会社の信頼・価値も生まれます。
現在の営業部にはそれを実現できるポテンシャルは十分にあります。
とはいえ、私一人で改革していくことは難しいですが、
幸いなことに今は周りに頼りになる管理職やマネージャーが
揃っていますので、会社スローガンで掲げている
『「個」から「組織」への昇華』を実現すべくまさに取り組んでいるところです。
Q2 ,入社する前に描いていた自分(社会人)になれていますか?
私の場合いつもスロースタートでいきなり成果を出せるタイプではないので、
これまで任されてきたポジションも目の前のことを突き進めていった結果できてきた道だと思っています。
ただそれは、決してネガティブな考えではなく、その歩みを辿ってきた私だからこそできることはたくさんあり、
現場メンバーのつまずきや苦戦していることの理解、乗り越えた時に感じる達成感やそこへの導き方、
評価に繋がった時の充実感など私が感じてきたことを、言葉にして伝え指導していくことができます。
それが私の強みだと思っています。
入社当時は想像もしていなかったことをやっている今は、理想の社会人になれているということかもしれませんね。
Q3, 今後の目標を教えてください!
ただ県外求人媒体の進出・台頭や、求職者の仕事探しの多様化(仕事に対する価値観の変化)も進む中で、
強みは強みでなくなってきており、これから新たに戦っていく、
勝ち残っていくための求人おきなわを我々の世代で作っていく必要があります。
求職者ファーストのサービスを作っていき、求人企業に無理のある営業ではなく自然体で支持されるような会社に。
それを掲げるだけではなくしっかり実現していくことが目標です。目標というよりは使命です。
ただ、それは無理難題な使命ではなく、決して簡単な道のりではないけれども、
今の従業員の力がしっかり合わされば想像もつかなかったような凄いパワーを発揮できると信じており、必ず実現できる未来です。
私はその舵取りを頑張っていきます。
Q4, 求人おきなわにキャッチコピーをつけるとしたら?その理由もお願いします!
創業から35年、県内求人市場のパイオニアとして牽引してきた輝かしい歴史は誇りにしつつ、
ただそれだけにしがみついていれば簡単に淘汰される時代。
市場分析やマーケットの変化予測も難しくなってきていますし、社内に目を向けても課題はまだまだたくさんあります。
ただ、当社には良いと思ったことはどんどん取り入れチャレンジしていく自由な風土も備わっています。
だからこそ古い価値観だけにとらわれず、若いメンバーの意見も取り入れ、
これからの新しい歴史を作っていくことができます。求人おきなわはこれから生まれ変わります。
Q5,就活学生へのメッセージをおねがいします!
「仕事を探している人」「人材を必要としている企業」
との接点・マッチング作りをしていく。
この一見シンプルに見える過程の中に、もの凄く色々な要素が
詰まっており、年々複雑化・高度化しています。
当たり前のことですが、
それは「仕事」「働く」ということが
人々の生活や人生において欠かすことのできない
大きなウェイトを占めているからです。
更には、その働く形すら今変化が起きています。
その環境の中で、営業部では求人企業への提案、
企画開発部ではユーザーに支持されるプロダクト開発など
容易ではないことも多いですが、工夫が求められる分、
成長していく角度やスピード感、
貢献度合いの大きさを実感できる仕事、会社です。
平々凡々と仕事をしていきたい方には向いていないと思いますが、
成長/貢献/やりがいを求める方には最適な仕事、
そしてそれをバックアップできる環境が整っています。
志ある方のご応募お待ちしてます!
近重 秀紀 (企画開発部 課長)
出身校:日本福祉大学 勤続年数:11年
2012年3月:営業職(契約社員)として入社。エリア特化チーム(現在のA・Bチーム)に配属
2013年9月:正社員へ登用
2015年9月:営業部主任に昇格
業界特化チーム(現在のF・Zチーム)に配属
2018年9月:営業部係長に昇格
2019年5月:Fチームのマネージャーに就任
2020年9月:営業部課長に昇格、同時に業界特化チームの統括課長に任命
2022年9月:企画開発部へ異動、同時に個人情報保護管理責任者に任命
2023年5月:企画開発部の部署長に任命
2023年9月:現在に至る
Q1.現在のオシゴト内容を教えて下さい!
主力商品である求人サイト「Agre」を始めとした、
WEBサイト開発・保守(アプリ開発含む)を行う
部署の管理責任者として従事しています。
また、商品力強化のため、マーケティングや
各種プロモーション施策も行っています。
昨年9月からは、個人情報保護管理責任者として、
取引先やユーザー、従業員の個人情報の保護・管理、
活用を強化すべく、運用管理も行っています。
Q2,入社する前に描いていた自分(社会人)になれていますか?
入社する前は、とにかく早く正社員になって、会社から頼られる存在になりたい!
という漠然としたイメージしか描いていませんでした。
もともと営業に苦手意識があったので、正直ここまで続けられるとも思っていませんでしたし、
営業成績は胸を張って言えるほど良くなかったと思います(笑)
ですが、会社の業績が良かったこともあり、
当時の先輩や上司のおかげで入社から1年半後に正社員になれました。
「会社から頼られる存在に!」で言えば、営業職時代はマネージャー・課長と責任のある役職を任されていましたが、
昨年9月から企画開発部に異動し、個人的にはシーズン2のスタートと感じてます。
部署のメンバーを引っ張り、良い商品を生み出し、ユーザー・取引先の企業様に支持され、
一人でも多くの部下を育成していくことで会社から頼りにされる存在により近づくと思っています。
Q3, 今後の目標を教えてください!
と一番に選んでいただける商品にしていくことです。
そのために今後も時代に合ったニーズの理解や最新技術等の習得に励み、
ユーザー・企業様の期待に応える商品作りを目指していきます。
Q4, 求人おきなわにキャッチコピーをつけるとしたら?その理由もお願いします!
沖縄で初めて求人冊子媒体を発行し、
その後、時代の変化をいち早く察知し業界の中ではスピード早く、求人のWEB配信を開始。
沖縄に特化した転職サイト、学生バイトに特化した求人サイトなど、
今までになかった"沖縄初"を創ってきました。沖縄の雇用環境を良くしていきたい!
社会に貢献していく!という強い気概を持って、日々切磋琢磨している会社です。
Q5,就活学生へのメッセージをおねがいします!
たくさんの仕事の中から自身の適正に合う仕事を探すのは
とても大変だと思います。
ですので、興味がある仕事や気になる会社があれば、
ネット上にある情報だけでなく、ご自身の足で、
目で、耳で知っていただくことをお勧めします。
近年ではカジュアル面談や会社見学・体験が当たり前に
なっている時代ですので、積極的に参加してみてください!
どんな仕事をしたいかではなく、「○後には○○してたい(なる)」
というゴールから考えるのも良いと思いますね!